7月の失敗
[ ホームへ ] [ 上のページへ ] [ 「酒の上の失敗」ついに公開!現場写真 ]

  

7月はあまり大した失敗はなかったんですが・・・(6/24追加)

 

2000年7月28日     意識不明下の電話

    二世経営研究会という会合に参加しています。レーブドゥシェフの佐野社長さんのお話を聞いたあと、みんなで反省会として三ノ宮で1杯やった帰りのことでした。

この勉強会には珍味組合で一緒のH村さん、義弟のMさんも参加されています。

例によって酔っぱらい、「さぬき」で肉梅うどんを食べ、タクシーでMさんと帰宅(たまたまMさんは、実家に藪入りに来ていた妹と帰るため、一緒に須磨の緑が丘へいくことになった)しました。

タクシーで気持ちよく意識不明になっていたようです。気がついたら緑が丘。Mさんに挨拶をして家に帰った(ような気がする)のですが、気がついたら朝でした。

朝、家内が「昨日はしっかりしているのかと思ったわ。H村さんからの電話にも応対していたし・・・・。」

私「全然覚えてない・・・・・。」

それで気になってH村さんに確認のメールをうちました。返事は以下の通り。

>お疲れさまでした。
>三宮で結構電車待ちした後、電車に乗って、
>芦屋に着いてすぐお電話差し上げたところ、

>(私の記憶)
>「もしもし、H村ですが、」→「ハイ」
>「今、どこですか」→「(無言)」
>「もう家に着いたのですか」→「ハイ」
>「あ、そうですか、早かったですね」→「ハイ」
>「私は今、芦屋駅ですけど、私も帰りますわ」→「ハイ」
>「お休みなさい」→「ハイ」

>で、よく考えたらこの山中さんの応対状況から判断すると
>とても「無事を確認」したとは言えなかったなぁと、
>今、反省している次第です(笑)

意識不明の時は、何でも「ハイ」と言うらしいです(笑)。ちょっとやばいですね。

TOPへもどる。

(C)2000 Kan Yamanaka