私、勧は、株式会社伍魚福(ごぎょふく)のお客様繁盛推進部長として毎日仕事しています(2000/06/19更新)。
スーパーマーケットトレードショーに出展・・・・スーパーマーケットでの酒販売に伴い、関連商材としての珍味の販売成功事例がいくつかできてきました。新年度より、改めて新チャネル開発を行います。そのひとつの方法として、東京・有明ビッグサイトで開催された2000スーパーマーケットトレードショーに出展しました。詳細はこちら。
お客様繁盛係って?・・・・ 旧営業部をお客様繁盛推進部と改称(1999年3月)。お客様が繁盛しないと伍魚福も繁盛しないということから、社員全員の意識改革を行うために変更しました。単なるご用聞きから脱皮して、データに基づいたリテールサポート(お得意先小売業様の支援)ができる、「売れる売場づくりのできる」本当の「お客様繁盛係」になるために努力をしています。
リテールサポートの一貫として1997年より、お得意先を招いて「チルド研究会」を開催しています。1999年10月に行われました第3回の研究会の際に「伍魚福の機能」を整理して、発表しました。WORD文書をHTMLに変換したので少し読みにくいですが、掲載しておきます。
伍魚福は「お客様にとってなくてはならない会社」を目指しています。
また、1997年から3回神戸商工会議所主催のシンガポール神戸フェアに出展しています。この経験から、海外での販売の構想なども具体的に見えてきました。海外在住の日本人向けの販売も考えています。
「ある農夫の一日」
「主体的にやる姿勢」(2000/01/04更新)
「何故ゴルフをするのか」(2000/01/08更新)
「進歩発展の阻害要因」(2000/01/31更新)
「真のリーダーの条件」(2000/06/26更新)
おなじみの「いかなごのくぎ煮」・牛タンなど神戸のおいしい酒の肴を集めた「神戸グルメ便」など、一度のぞいてみてください。なお、もしご注文をいただける場合には、備考欄に「山中の知り合いだ!!!」と記載下さい。何かサービスさせて頂きます。よろしくお願いします。
(C)1999 Kan Yamanaka
|